>>戻る
掲載内容は、月刊タウン情報トライアングル掲載当時の内容で、最新の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。


“山賊マジック”のとりこ!テーマパークなお食事処
ここはもはや、山口県のテーマパーク。いつでもお祭りみたいな雰囲気に、それぞれ違うイメージの席、そして豪快な名物料理…と、ワクワクする要素がいっぱい!そんな魅惑の場所の始まりは、実はお隣の広島県でした。昭和26年に広島市内で開店した居酒屋から「もっと広い場所で、全国から人が集まるようなお店をやろう」とこの場所に。自社ブランド牛“皇牛”のお店を始めます。しかし、お客さんの声に応えて気軽なむすびやうどんも提供するうち、なんとそちらが名物に!広島時代から人気の山賊焼きも同じように愛され、次第に広まりました。1棟だった建物は3棟に増え、庶民派の「いろり山賊」、庄屋さんのお屋敷をイメージした「竈」、お城のような「桃李庵」と、全てに異なるコンセプトが。月ごとに変わる季節の飾りなどの、山賊流サプライズも全て“お客さんに喜んでほしい”という想いから。尽きることなく溢れるおもてなしの心に惹かれ、また足が向いてしまうんです。
山口県タウン情報トライアングル 2014年5月号掲載情報
住所 | 岩国市玖珂町1380-1 |
---|---|
TEL | 0827-82-3115 |
営業時間 | 9:30〜翌5:00(翌 4:30 L.O) |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | あり |
携帯サイト | ![]() |